世界は“つらい”に溢れてる

つらいボタン
MENU
  • 記事一覧
  • つらいボタン
  • カテゴリー
    • モノ系
    • ライフハック
    • メンタルハック
    • やってみた
    • ブログとWordPress
    • レビュー(モノ以外)
    • 就労と社会
    • 雑記
  • Twitter
  • ご利用に際して
  • お問い合わせ
  • 2017.11.06 / 2019.06.26

銀のベンザブロックは心の風邪にも効く気がする

銀のベンザブロック

あなたの風邪は鼻から?喉から?いいえ、心から。どうやら心も風邪を引くようです。常に気分が優れません。でもなぜか銀のベンザブロックを飲んだらマシになったんです。

本文を読む
  • 2017.10.31 / 2018.06.22

ハロウィンなので『仕事が楽しい人』の仮装をして出勤してみた結果

毎日ハロウィン

10/31はハロウィンですね。仮装、楽しんでますか?今日に限らず、人は誰しも仮装をして生きているのかもしれません。つらい毎日を生き抜くために仮面を被るのです。

本文を読む
  • 2017.10.29 / 2018.06.22

【読書】妻の化粧品はなぜ効果がないのか/それは言っちゃいけない。消されるぞ。

妻の化粧品はなぜ効果がないのか

男性なら誰もが一度は思うこと。『あの高い化粧品、効果あるのかな?』でもそんなこと言ったら消されるかも。それでも私は言いたい。『それ効果ないよ。これ読んでみて。』

本文を読む
  • 2017.10.11 / 2018.06.22

【読書】世界から猫が消えたなら/大人になりきれなかった貴方に

世界から猫が消えたなら

たぶんこの本は“大人”の皆さんには響かないんだと思う。なんとなく生きてきて、そのまま大人に成りきれず人生の消化試合に突入しちゃうような三十路男の物語。

本文を読む
  • 2017.10.02 / 2018.06.22

コメダ珈琲にいたら読書したくなったのでKindleをポチった

kindleのあるコメダ珈琲店

ストレス社会がつらすぎるのでスゴい頻度でコメダ珈琲に入り浸っていたら、本を読みたくなりました。勢いでKindleまで買ってしまいました。とほほ。

本文を読む
  • 2017.09.28 / 2018.06.22

刺身用のブロック肉を刺身にせず手掴みで食ってみて分かった10のこと

手掴みで鰹

低炭水化物ダイエットをしていた頃、料理せず食べられて安くて美味しいタンパク質ないかなぁって思ったんですよ。そして気付いたんです。『刺身食えばいいじゃん。』って。

本文を読む
  • 2017.09.26 / 2020.02.15

【グレンケアン】ブランデー用にグラスを買ったよ

買ったグラスとブランデー

私はお酒が飲めないのにブランデーの香りが好きです。大さじ1で泥酔します。なので、ブランデーの『香り』を楽しむべく、それっぽいグラスを買ってみました。お勧めです。

本文を読む
  • 2017.09.25 / 2020.02.15

【ちょっとストレス解消した】ブランデーの香りを嗅ぐ

ヘネシーVS 200ml

金曜の夜から月曜の仕事のことを怖れて精神が崩壊しそうですが、ブランデーの香りを嗅ぐと少しだけストレスが和らぐことに気づきました。なお、私はお酒が飲めません。

本文を読む
  • 2017.09.24 / 2018.06.22

【幹事もう嫌】口コミが良さげなのにクソな居酒屋を見分ける3つのチェックポイント

ビールを捨ててコーラを頼む

職場飲み会の幹事ってクソですよね。ただの時間外労働です。今回は、下戸なのに幹事をやらされる中で学んだ、怪しい居酒屋を見分けるチェックポイントを3つご紹介します。

本文を読む
  • 2017.09.18 / 2018.06.22

『ウチの夫は仕事ができない』第10話の感想:全男性はラスト15分だけ見るべき。泣いた。悔しい。

被害者の会

完璧人間になったところで最終回かと思っていたら、ラスト15分で完全に泣かされました。全男性は見た方がいいです。しかも、締めの言葉は『僕は仕事ができません』です。

本文を読む
123456789

プロフィール

icon つらみん

・Twitter:@tsura_min

・実は機械設計エンジニア

・目から異常性を感じるらしい

・そんな目で見ないでください
⇒ 欲しいものリスト

最近の人気記事

  • 【効果と原理】寝癖直しウォーターってただの水?って舐めてました!太くて硬い僕の髪の毛も一撃なその理由とは? 【効果と原理】寝癖直しウォーターってただの水?って舐めてました!太くて硬い僕の髪の毛も一撃なその理由とは?
  • コメダ珈琲の『カツパン』と以前の『カツサンド』の違いは?店員さんも気づいてないけどちょっと違うから気を付けろ! コメダ珈琲の『カツパン』と以前の『カツサンド』の違いは?店員さんも気づいてないけどちょっと違うから気を付けろ!
  • 覚えておきたいモールス信号8選 for 壁ドン 覚えておきたいモールス信号8選 for 壁ドン
  • コメダ珈琲で最もコスパの高いドリンクはクリームコーヒーだ!頼んどけ! コメダ珈琲で最もコスパの高いドリンクはクリームコーヒーだ!頼んどけ!
  • マクドナルドで勉強する学生は受験では負けるが人生では勝てる マクドナルドで勉強する学生は受験では負けるが人生では勝てる
  • 刺身用のブロック肉を刺身にせず手掴みで食ってみて分かった10のこと 刺身用のブロック肉を刺身にせず手掴みで食ってみて分かった10のこと

カテゴリー

  • モノ系 (18)
    • 製品レビュー (12)
    • モノの選び方 (4)
    • モノの使い方 (2)
  • ライフハック (14)
  • メンタルハック (7)
  • やってみた (12)
  • ブログとWordPress (3)
  • レビュー(モノ以外) (18)
    • 書籍 (2)
    • ゲーム (4)
    • 映像作品 (11)
    • サービス (1)
  • 就労と社会 (15)
    • 労働 (6)
    • 就活 (5)
    • 新約マナー (4)
  • 雑記 (27)
    • 地味な知識 (17)
    • その他 (10)

アーカイブ

記事検索

© Copyright 2022 世界は“つらい”に溢れてる. All rights reserved.